Thursday, May 31, 2018

覚書:脚折り洞窟


只今レベル55。
脚折り洞窟。
トロールや魔女。
フロストスパイダー。
書物「呼吸の水」変性上昇。
ボスはハグレイブン。
スノーホーク砦。
ここも魔女。
ラグンヴァルド。
ラグンヴァルド聖堂に入る。

Wednesday, May 30, 2018

覚書:トルバルド洞窟


只今レベル55。
トルバルド洞窟。
書物「狩人の日記」。
フロストトロール。
この洞窟は、角を曲がるとすぐにフロストトロールがいるのでドキリとする。
祭壇のようなところまできたらファルメルが出てきた。
宝箱もドゥーマー遺跡のものだ。
トルバルド溝。
トルバルド・クロッシング。
ものすごい飛沫の滝を越えたところで、亡霊さんが出てきた。
何かを指差しているようだった。
二人めの亡霊。
白骨死体と「破れた日記」。
この先は行き止まりっぽい。
荒れ果てた部屋。
ダンマーの亡霊が二人襲ってきた。
バレンジアの王冠を見つけた。
両手を振る陽気な亡霊登場。
何もしゃべらないけど消えない。
この洞窟は、一度に相手をするファルメルの数が多い。

覚書:アンシルヴァンド


只今レベル55
アンシルヴァンドに来た。
なかなか大きなダンジョン。
魔術師やドラウグルが出る。
最後の部屋でルア・アル・スカベンを倒した。
フョリとホルゲールの霊が登場。
ゴーストブレイドを貰った。
バレンシアの石を回収。
これで24個揃った。
隣の部屋の宝箱にサンダーボルトの呪文書。
机の上に帝国軍の弔辞。

Tuesday, May 29, 2018

覚書:ファロウストーン洞窟、アンガルブンデ


只今レベル55
ヤマーズ族長とファロウストーン洞窟に行った。
ボスの巨人を倒す。
しかしヤマーズ族長はダメダメな人でした。
族長は残してラーガシュブールに帰った。
アタブに話しかけて終了。
ラーガシュブールから西に山伝いに歩いていくとアンガルブンデを発見。
アンガルブンデの中に入る。
メドレシ・ドランという名前の女性の声が聞こえてくる。
敵ではないようだ。
宝を手に入れる手伝いをしたら山分けにすると言っている。
しかしこういう場合、大体はロクなことにならないんだよなあ。
まあ、乗ってみるけど。
結構長い道のりだった。
メドレシ・ドランは勝手に突っ走って死んでしまった。
力の言葉「忠誠、動物の忠誠」。

Monday, May 28, 2018

覚書:ダークライトタワー、ラーガシュブール


只今レベル55。
マップ上のマークがついてるけど行ったことがないところを回ってみた。
リフテンの南西にあるダークライトタワーに入った。
イリアという魔術師が仲間の魔術師と戦っていた。
ここの組織の方針についていけないと反旗を翻したようだ。
お手伝いすることにした。
ボスのシルビアを倒して終了。
イリアは仲間にできるようだけど、どこで待機してるのだろう。
ダークライトタワーを抜けて進むとルクンドの遺跡を発見。
ウィスプがいたけど、ダンジョンなどはなさそう。
ダークライトタワーとアバンチンゼルの間ぐらいの山際の階段を上ると小さい遺跡があってトロール一匹が宝箱を守っていたけど、遺跡に名前もない。
山の上からラーガシュブールという巨人の巣を発見。
ラーガシュブールには山の上から入り込んだのでよくわからなかったが、巨人の巣ではなく、オークの砦であった。
たしかに作りは巨人の巣とは違った。
でも上から見てる時、巨人が入り込んでたんで巨人の巣と思ったんだ。
入り口近くに行くとアタブという魔術師に話しかけられる。
巨人に襲われてるとかなんとかいろいろ聞かされて、まあお手伝いすることになった。
そしてヤマーズ族長と一緒にファロウストーン洞窟に行くことになった。

Friday, May 25, 2018

覚書:クエスト「終わりなき季節」


只今レベル55。
クエスト「終わりなき季節」まで来た。
アーンゲールと話をした。
ストームクロークと帝国を停戦させるのだが、ストームクロークはできたが、帝国のティリウス将軍のほうが、最初のクエスト「フラーグスターク砦を一掃する」を終えていなかったので、話ができなかった。
仕方がないので帝国軍に入隊。
ハイフロスガーでの停戦の会議にこぎつけたけど、いきなり話を振られてグダグダですがな。
そういうことは勝手に決めてくれw

Thursday, May 24, 2018

覚書:ブラックリーチ


只今レベル54。
静かなる街の地下墓地に入る。
ポンプ室に入ったのだが、前方の通路をオークが横切っていった。
話が通じる相手なのか、あるいは山賊か。
近づいたら、「何を見ている」と言って襲ってきた。
ファルメルの召使であった。
ポンプ室を抜けると議論の間につながっている。
議論の間に入るとファルメルと、召使が次々と襲いかかってきた。
距離はあったのに、なんで気づかれたのか。
熟考の間に入る。
ファルメルの召使が二人椅子に座っている。
熟考しているのだろうか。
この部屋に上に登れる階段があるのだが、手前の扉が鍵はないにもかかわらずなぜか開かない。

Wednesday, May 23, 2018

覚書:ブラックリーチ


只今レベル54。
ブラックリーチに来た。
ここは広い。広すぎる。
ウロウロしてるうちに見つけた異臭の塔に入ってみる。
蜘蛛がいっぱい。
上がって外に出てもクリムゾン・ニルンルートが一つあるだけで行き止まり。
シンデリオンの野外実験室。
シンデリオンが白骨体になって死んでリオン。
持ち物にシンデリオンの旅行記。
クリムゾン・ニルンルートを30集めろだと。
戦闘区画に入る。
敵はいない。宝箱が二つあるだけ。
ポンプ地区に行く。
ラルドサール・ディープ市場に入る。
敵なし。宝箱が二つ。
ムザークの塔に入る。
星霜の書を手に入れた。
農場監督者の家に入る。
回復の薬(究極)など。
ムジンチャレフトの門番小屋は、入ったらすぐに壁。

Tuesday, May 22, 2018

覚書:ボエシアの祠


只今レベル54。
ボエシアの祠に行ってクエスト「ボエシアの呼び声」を終わらせた。
ソリチュードの酒場にいた傭兵を連れて行って柱に貼り付けたけど、そのあとよくわからないうちに戦いが始まって、いつの間にかみんな死んでいた。
なんというグダりっぷり。
そのあと黒檀の鎖帷子ももらいに行った。
山賊最後の一匹が見つからなかったけど、中と外を2〜3度回ったら見張り台の上で鼻歌歌ってるのんきな野郎がいた。
すぐ下を堂々と歩き回ってるのに気づけよw
同胞団のクエストでロリクステッドにファストトラベルしたらナハグリーブというドラゴンが出てきた。
かなり弱かった。

Monday, May 21, 2018

覚書:同胞団クエスト終了


同胞団クエスト終わった。
ウェアウルフ状態は苦手。
ガツンガツン殴るより遠くからチクチクする方が好き。
ウェアウルフになったのは一度だけだった。

Sunday, May 20, 2018

覚書:いろいろ


クリアスプリング小湖の底に宝箱一つ。
クリアスプリング小湖の西側から北へ回り込んでいくとクリアスプリング洞窟がある。
中はキノコ類が豊富。
トロールが一匹。
宝箱一つ。
祭壇にただの「狩の弓」書物「ヴェルナカスとブーロル」。
狭い洞窟だった。
ノースウィンド山頂を目指してたのだが南側からは登れなかった。
東のクラッグスレイン洞窟からの道が見つかった。
そしてノースウィンド鉱山発見。
多分ここを抜けると山頂に出るのだろう。
ノースウィンド鉱山に入ったところからアルギスがついてこない。
山頂に出たらブラックドラゴンがいたけど、一人で戦うしかなさそうだ。
ブラックドラゴンを倒した。
同胞団クエスト始める。
モス・マザー洞窟でスプリガン退治。
ダストマンの石塚。
言葉の力「太陽、ファイアブレス」
ダストマンの墓地、クリア後に大量のドラウグルが出てくる。
無限湧きかと思うぐらい出る。

覚書:クエスト「かつての暗殺者を探す」


只今レベル53。
クエスト「かつての暗殺者を探す」
ハグズエンドに来た。
力の言葉「砂、時間減速」
暗殺者発見。
リフテンがドラゴンに襲われた。
被害者多数。
ずっと前にバルバスが行方不明になったのだが、クラヴィカス・ヴァイルの祠の指し示すところに来たらハエマールの不名誉という洞窟を発見。
中に入ると吸血鬼の従徒がいた。
吸血鬼ヴォルキハル倒す。
クラヴィカス・ヴァイルの祠の前でバルバス発見。
ライムロック窟にきてセバスチャン・ローズを倒して悔恨の斧を手に入れた。

Thursday, May 17, 2018

覚書:死するまで拘束される、安全の侵害


ヴィットリア・ヴィキさん暗殺。
上層から弓を使った。
誰とも戦ったりはせずに逃げ出したけど、見つかっていたようだ。
次にソリチュードに来たときに罰金取られた。
ガイアス・マロさんの暗殺。
マロさんを追いかけるの、結構難しい。
ファルクリースからリフテンの方向に移動してるようだったので、リフテンに先回り。
酒場のよくムジョルさんが使ってるテーブルに座っていた。
ちょうど入り口に背を向けて。
透明薬飲んで後ろから切りつける。
二太刀で倒せた。
そのまま部屋から出ても衛兵は来なかったので成功したらしい。
もう一度酒場に戻って手紙を置いて終了。

Tuesday, May 15, 2018

覚書:デッド・クローン・ロック、希望の兆し


只今レベル53。
モーサルのヨルゲンの説得に失敗、金を渡してメエルーンズのカミソリの柄を回収する。
ベノアとの殴り合いに勝利。従者にした。
これでモーサルの従士になった。
マルカルスでゴーザさんの首飾りを掏り取る。
55%の確率だったけど一発クリアできた。
最後のメエルーンズのカミソリの柄頭石を求めてデッド・クローン・ロックに行く途中、ハグロック要塞を発見。
ここを越えないとデッド・クローン・ロックにはいけない気がする。
ここに来る途中フォースウォーンに襲われたからもしやと思ったら案の定フォースウォーンの巣だった。
ハグロック要塞の廃墟の中でブライアハートさん一人目倒す。
ブライアハートさん二人目倒す。
しかしブライアハートさんとのガチ殴り合いは分が悪い。
一回ずつ殺された。
ひたすら上を目指していたらデッド・クローン・ロックを発見。中に入る。
ドラスキュアというハグレイブンを倒す。
メエルーンズのカミソリの柄頭石を手に入れた。
力の言葉「恐慌、不安」。
祭壇の上にバレンシアの石、13個目。
デッド・クローン・ロックの鍵。
ドーンスターに戻ったらまたドラゴンが…。
先にサイラスにメエルーンズのカミソリ残りの2個を渡す。
サイラスはメイルーンズ・デイゴンの祠で会おうと言って出て行ってしまった。
外に出てドラゴン戦に。
今度はただのドラゴンだった。
しかし逃げてしまったので追いかけていくと、今度はフロストドラゴンが出てきた。
山賊も現れて三つ巴の戦い。
本当にドーンスターはドラゴン多すぎ。
リフテンに帰って見物整理。
デルビンにスリの報告をすると、クエスト「希望の兆し」が始まった。
メイルーンズ・デイゴンの祠にいく。
デイゴンがサイラスを殺せというが、ちょっと反抗してみた。
ドレモラ二匹が襲ってきたけど返り討ちにする。
メエルーンズの祠の鍵を手に入れた。
祠の中に入った。
ドレモラ・チャールを倒す。
黒檀のインゴット、金のインゴットが大量。
気になったのでサイラスを始末するパターンを試してみた。
この場合はメイルーンズのカミソリは完成する。
ただしそのあとドレモラが襲ってくるのは同じだった。
盗賊ギルドの仕事、マルカルスにいるエンドンに会いに行く。
銀の金型を取りにパインウォッチに行くよう頼まれた。
闇の一等聖域に帰ってナジルに仕事の報告。
アストリッドからはヴォルンルードに行けと言われた。
ヴォルンルードに行ってアマウンド・モティエールと話をした。
皇帝を暗殺しろとか無茶をいう。
マルカルスの宿屋でマルグレットの日記を見つけた。
途中で放置していたクエスト「フォースウォーンの陰謀」が進んだ。
マルカルス市警隊に見つかった。
これはお決まりなのか?
トレジャーハウスにいく。
ソーナー・シルバーブラッドと話した。
そのあと大乱闘。よくわからないけど片づける。
ネポスの家に行く。
透明の薬で忍び込もうとしたけど、モルベンにしっかり止められる。
鼻効きネポスに話を聞いたあと戦いになる。
自分のレベルが上がってるせいか、さほど強くなかった。

Monday, May 14, 2018

覚書:イリナルタの深淵、幼魔の洞窟


只今レベル53
ハーフムーン工場のハーンさんを始末。
近くなのでイリナルタの深淵に行く。
中に入る。
いきなり白骨体。
足元にナップザック。
漁民の日記。
中の敵は死霊術士とスケルトン。
水没したイリナルタまで来た。
イリナルタは魔術の薬や回復の薬の宝庫だ。
壊れたアズラの星を発見。
メイリン・ヴァレンという白骨体。
足元に書物「メイリン・ヴァレンのグリモワール」。
アズラの祠でアラネアに壊れたアズラの星を渡す。
星に入ってメイリンとドレモラ3匹倒して終了。
1度目はアラネアの近くに来た時ブラックドラゴンに襲われてアラネアが出した炎の精霊に攻撃が当たってしまい、ドラゴンは倒したもののアラネアと敵対してしまったのやり直した。
モーサルにいってルーブクさんを始末。
幼魔の洞窟に来た。中に入るとすぐに最終目的地だった。
敵はホラアナグマ三匹。
宝箱に上等な虚無の塩。
ドーンスターに行ったらフロストドラゴンに襲われた。
レイゲルフさんが巻き添えで死ぬ。あとあと影響あるだろうか。
しかしウェイフェンダー船長が生きていてよかった。
船長に上等な虚無の塩を渡してクエスト終了。
これでドーンスターで従士になった。
しかしドーンスターはしょっちゅうドラゴン出てくるなあ。
ドーンスターの深遠の暁博物館にいく。
ドーンスターのような田舎に博物館…て、サイラス・ヴェスイウスの家じゃねーか。
サイラスに「メエルーンズのカミソリ」の柄、刃の破片、柄頭石を回収するよう頼まれた。
なぜか刃の破片はすでに持っていたので一つはクリア。

Sunday, May 13, 2018

覚書:ラルドサールで


只今レベル52
マルカルスのムイリの依頼でアラインを倒すためにラルドサールに来た。
わりと浅い場所にいるのですぐに終了。
ニルシン・シャッター・シールドさんも眠ってもらうことにする。
闇の一党の仕事は心が痛むなあ。
マルカルスのムイリに報告。
マルカルスに来たついでにヌチュアンド・ゼルにいるニムヒも眠ってもらう。
ヌチュアンド・ゼル掘削地に入って、よくやく小さい蜘蛛一匹。
そのあと大きい蜘蛛が二匹でた。
クエストを受けたのが前過ぎてすっかり忘れていたが、ニムヒって蜘蛛だったのね。
アレシウスの死体を見つけた。
メモが出てきた。
ヌチュアンド・ゼルの中に入った。
ファルメルがいる。
ストロムという人が死んでいた。
日記回収。
あと三人の日記があるようだが、ヌチュアンド・ゼルは一通り回ったつもりだけど見つからなかった。
いったん引き揚げる。
蜘蛛の件をカルセルモに報告。
再びヌチュアンド・ゼルに。
ヌチュアンド・ゼル武器庫を通ってヌチュアンド・ゼルに出る。
そこでクラグの死体と日記を発見。
ヌチュアンド・ゼル武器庫でエルジの日記回収。
ヌチュアンド・ゼルの制御に入る。
ストウビンの日記発見。
ヌチュアンド・ゼルの自動防衛を起動させた。
カルセルモに報告して消えた探検隊終了。
闇の一党聖域に帰ってムイリの件を報告。
すぐに仕事が入る。
シセロが怪しいので探れと言われた。
夜母の棺に入って…いやだ…けど…やるしかない…

Saturday, May 12, 2018

覚書:サンダーストーン渓谷


只今レベル52。
サンダーストーン渓谷に来た、
死霊術士の巣。
力の言葉「業火、ファイヤブレス」。
魅了の杖を手に入れた。
あとはエンシルに届けるだけ。
バレンシアの石があった。
これで11個目。まだ半分にも満たない。
書物「2920 降霜の月(10巻)」召喚上昇。
エンシルに魅了の杖を届けた。
引き換えにオンマンドのアミュレットを受け取った。
ユングビルドに来た。
あんまり敵はいない。
ユングビルドの亡霊を倒した。
書物「アロンディルの日記 第1部」を手に入れた。
書物「アロンディルの日記 第2部」を手に入れた。
亡霊2体倒す。
書物「アロンディルの日記 第3部」を手に入れた。
ユングビルドの玉座の間に入った。
亡霊一体とアロンディルを倒す。
アロンディルの鍵を手に入れた。
書物「虚偽だらけの現実」変性上昇。
寝ているユングビルドの亡霊を倒した。
バレンジアの石があった。
書物「アロンディルの日記 第4部」を手に入れた。
仕掛け扉を開けると、ノルド、ブレトンレッドガードの女性の死体、日記の人物だろうか。
ユングビルドを出て北を見やると遺跡のようなシルエットが見えた。
行ってみると近くにキャンプ。
ディーカスというアルゴニアンがいた。
多分漁師なんだろうな。
すぐ近くに難破船ヘラフォリー号があった。
少し潜ってみたけど何もなさそう…。
盗賊ギルドに帰ってヴェルケに報告した。
ヴェルケは「忘れられたんじゃないかと思っていたよ」と言った。
かなり放置していてすいませんw
闇の一党のお仕事、ベイティルド、ナルフィ、エノディウス・パピウス終了。
報告に行く。
闇の一党聖域にいくとシセロがいた。
いろいろあってマルカルスでお仕事となった。
ムイリに話を聞いてミッション開始。
ロータス・エクストラクトという毒もくれた。

Friday, May 11, 2018

覚書:アターリングヒルズ野営地、ガスタクバタクバキス


只今レベル52
アターリングヒルズ野営地に山賊退治に来た。
洞窟に入る。
山賊退治して終了。
そんなに大きい洞窟ではなかった。
外に出たらヴィントゥルースというドラゴンに襲われた。
さらに気の毒だけど近くのエノディウス・パピウスさんを始末。
ホブのフォール洞窟へFT。
ガスタクバタクバキスの写しを探してみる。
ガスタクバタクバキスを見つけたので帰る。

Thursday, May 10, 2018

覚書:難破したウィンターウォー号、ドリフトシェイドの隠れ家、スノーポイント・ビーコン


只今レベル52
ウィンターウォー号の近くにアドヴァルドという白骨を見つけた。
難破したウィンターウォー号にの乗り込む。
海賊4人ほど。
船長を倒す。
船から西に進むとキャンプ跡。
漁民の日記にアドヴァルドという名前が出てきた。
アドヴァルドは仲間の漁師とともにここにいたようだ。
スノーポイント・ビーコンに行く途中、ドリフトシェイドの隠れ家を発見。
フォースウォーンのお住まいだ。
中に入る。
書物「スカイリムの冒険案内」マップ更新される。
書物「チャーウィッチ・コニンジの手紙 第2巻」聞き覚えのない本なのでもらっておく。
ドリフトシェイドの地下まで来た。
書物「後衛の心得」軽装上昇。
建物から雪の通路になった。
檻の中にウェアウルフブルート。
鍵を開けるとやっぱり襲ってきた。
ドリフトシェイドの隠れ屋まで来た。
書物「戦士」防御上昇。
山賊殲滅で終了。
再びスノーポイント・ビーコンに向かう。
ここは塔で、山賊も少ない。
すぐに終わった。
スノーポイント・ビーコンから南西にいくとフェルハメール砦。
外の山賊に見つかったので、そいつらを倒す。
砦に入ると一階に鉱山の入り口がある。
上に上がるとファルメール砦の駐留部隊の入り口。
駐留部隊と言っても中は山賊長が一人だけだったので、あっさり終わった。
リフテンに行って家を買った。
フォロワーはイオナさん。
街の入り口から近いし、付呪器も使えるので便利かも。

Wednesday, May 09, 2018

覚書:クラッグスレイン洞窟、ユンゴル墓地


只今レベル52。
リフテン倉庫でオリニ・ドラルとサルティス・アイドレンを倒す。
サルティスの鍵で地下の部屋の扉が開いた。
リフテンの首長に報告。
クラッグスレイン洞窟に向かう。
中に入る。
酒場の主人がクラッグレーンの宝箱の鍵を持っていた。
たむろってるギャンブラーどもを倒す。
リフテンに戻ってライラ首長に報告して終了。
ユンゴル墓地に行く途中、「裏切り者の位置」という小屋を発見。
中の人に警戒されている。
やっぱり山賊さんだった。
だまってゴールドだけ差し出してくれれば命までは奪わないのに。
宝箱に「宝の地図7」。
ユンゴル墓地に到着、中に入る。
青く光る球体がフワフワ飛んでる。
攻撃が当たらない。
攻撃もされない。
なんだろう。
青い球体が二つになった。
なんだか分からないけど、ちょっと可愛い。
死亡した学者のところで球体が三つに。
学者の体に球体が当たると学者の体が揺れる。
持ち物にユンゴル墓地に関するメモ。
この部屋の仕掛けのヒントが書かれてるようだ。
橋がかかった部屋。
球体は四つに。
今のところ敵は出てこない。
扉の奧に宝箱あり。
球体が6個に。
剣が思わせぶりに立てかけられている。
ただの鉄のグレートソードだけど。
アルギスさんが罠を踏んでくれたけど、寸前で回避。
鉤爪で開ける扉の前でアルギスさんがやる気になっている。
いよいよ戦いか?
上から蛇、狼、蝶。
コーラル・ドラゴンの爪で開いた。
ユンゴルの影を倒す。
宝箱に聖なる黒檀の剣、書物フローミルの詩うた(両手武器上昇)、戦場への誘いの巻物、黒魂石(極大)。
地面にユンゴルの兜が落ちていた。
クエスト終えて外に出た。
結局球体の正体はなんだったのか。

Tuesday, May 08, 2018

覚書:ストーニークリーク洞窟、ヴォルンルード


只今レベル52。
ストーニークリーク洞窟へ来た。
入るなり見えるブレトンの死体。
足元は水浸し。
景色が水の中のようにユラユラと揺れている。
山賊が住んでいるようだ。
奧には月長石の鉱石の鉱脈。
入り口近くの見張りが座っていたところは、さらに奧があったようだ。
アルゴニアンの山賊略奪団が宝の地図10を持っていた。
バレンシアの石あり。
宝箱に「フィンのリュート」。
ブルーパレスに一つバレンジアの石があった。
吟遊詩人大学のインゲさんにフィンのリュートを渡す。
いろんな技術を教えてくれた。
インゲさん、有能すぎる。
力の源をさがしにヴォルンルードに来た。
中に入ると、すぐ左にスケルトンが椅子に座っている。
火炎を浴びせたら動き出した。
びっくりするわ。
ヘディックのヴォルンルードメモが落ちている。
メモを読むと「薄く切った舌」というクエストが始まった。
エルダーズケルンの扉があったが、まだ二つの武器を手に入れていないので開かない。
儀式用の剣をひとつ見つけた。
儀式用の盾も手に入れた。
クヴェネルを倒す。
エドジュという剣とオキンという斧を持っていた。
力の言葉「命、オーラ・ウィスパー」。

Monday, May 07, 2018

覚書:クラックスタスクキープ、ダークネスリターンズ


クラックスタスクキープの続き。
“エメルーンズのカミソリ”の刃の破片。
グンズルというオーク。
やや強かった。ここのボスかな?
黄昏の墓所発見。
中に入る。
ナイチンゲールの衛士の亡霊が立っている。
正体はガルスらしい。
話を聞いて一人で奥に進むことになる。
銅像が立っている。左右に扉を開ける鎖がある。
書物「錠前の設計と製造」開錠上昇。
黄昏の墓所の最奧聖域に入る。
大きくて深い穴がある。
飛び降りるとアンデルスの骨。
アンデルスの伝言という手紙を持っていた。
たいそうな仕掛けからノクターアナルさん登場。
ついでカーリアさん。
これでダークネスリターンズ終了。

Sunday, May 06, 2018

覚書:闇の一党、ローサイド遺跡


只今レベル51。
親切者のグレロッドを終わらせる。
闇の一党にご招待されたのでお伺いする。
闇の一党聖域に言葉の力「搾取、死の標的」。
飼いならされた蜘蛛、ガストン・ベレフォートの白骨。
闇の一党を探っていた人物で、見つかって蜘蛛の餌にされたのだろう。
闇の一党聖域を出て周辺探索。
ローサイド遺跡発見。
スプリガンが一匹。
宝箱の前に書物「武器付呪の目録」。
クラックスタスクキープを発見。
山賊の住処のようだ。

覚書:親切者のグレロッド


只今レベル51。
親切者のグレロッドを終わらせる。
闇の一党にご招待されたのでお伺いする。
闇の一党聖域に言葉の力「搾取、死の標的」。
ガストン・ベレフォートの白骨。
闇の一党を探っていた人物らしい。
外に出て、近辺を探索。
ローサイド遺跡発見。
スプリガンが一匹。
宝箱の前に書物「武器付呪の目録」。
クラックスタスクキープを発見。
山賊の住処のようだ。

覚書:シャリドールの迷宮、ラビリンシアン、マグナスの目


只今レベル51。
シャリドールの迷宮。
力の言葉「逃走、不安」発見。
灯明の杖、嫌悪の杖、恐怖の杖、ファイアボルトの杖が立っている(浮いている)。
近くに遺体に魂石。
4本の杖の先に細い通路。
途中に窓のようなシャッターがあるが、通り抜けることはできない。
破壊魔法で落とし穴に落ちる。
呪文の書「癒しの光輝」。
ぐるぐる回る通路を進むと変な空間に飛ばされた。
ドレモラ・ヴァルキナズに襲われる。
撃退して終了。
シャリドールの迷宮から外にでる。
儀式用の扉の前に亡霊が六人ぐらい輪になって立っていた。
近づくと消えた。
儀式用の扉はラビリンシアンのネックレスで開いた。
ここからがラビリンシアンの本編のようで、マグナスの杖が中にあるらしい。
一旦、ホワイトランに帰って荷物整理。
トリグの角笛をタロスの祠にお届け。
ソリチュードの首長エリシフに報告。
家を買う。
しかしお金がなくなったので、装飾はできない。
再びラビリンシアンへ。
最初の部屋、机の上に呪文の書:水中呼吸。
柵の向こうにスケルトン6匹ほど。
スケルタル・ドラゴン登場。
ラビリンシアンの深淵に入る。
行き止まりの部屋にアルケイン付呪器と呪文の書:魔力変換。
ベラドンナがたくさん生えている。
アルゴニアンが死んでいる。
ラビリシアン大通りまで来た。
ただの水路で大通りには見えないが…。
トロールがいたけど通路に引っかかっていた。
二股に分かれてるところが多い。
一方はすぐ行き止まりになるけど。
トロールのいる突き当りの部屋で宝箱。
ウィスプ・マザーは剣で切った方が早いようだ。
幽霊のようなドラウグル・ウォーカーと形なき軍用犬。
トロールの宝箱のところでアルギスさんが行方不明中。
ラビリンシアン護民官エリアまで来た。
ここでアルギスさん復帰。
炎を放ってくる罠の通路。
装置から魂石が落ちたせいか火が止まった。
力の言葉「時間。時間減速」
亡霊さんのパーティーが減ってきた。
モロケイを倒してマグナスの杖を手に入れた。
モロケイのマスク、マジカ回復100%。
最後の宝箱に呪文の書:大治療、碧水晶の変性術の鎧(極限)
最後に生き残ったのがサボス・アレンだったのね。
エストルモというサルモールが最後にマグナスの杖を奪いにきた。
大学に戻ってトルフディルに報告。
ミラベルさんは死んだらしい。
元素の間に入ってアンカノさんを倒す。
マグナスの目、終了。

Saturday, May 05, 2018

覚書:ラビリンシアン


只今レベル51。
ムズルフト・アエドロームでパラトゥスさんとお話し。
なんだか気に入らなかったようで八つ当たりされる。
大学のサボスに報告に帰る。
ムズルフト・アエドロームを出ようとすると、いきなり登場のネリエンさんから励まされる。
大学に帰るとアンカノさんが暴走中。
止めなくては。
で、いろいろあって、ラビリンシアンに行く。
ラビリンシアンはすごく広い。
探索してるうちにロスト・ヴァルキグの入り口を発見。
中に入ってみる。
それほど大きいダンジョンではなかった。

覚書:クラグワロウ・スロープ


只今レベル50。
クラグワロウ・スロープに来た。
敵はコンジュラーさんや炎の精霊など。
広間のようなところの宝箱でフレイディス女王の剣を発見。
速やかに脱出。
ムズルフトの遺跡に向かう。
ドゥーマーの保管室を発見。
入ってみる。
ドワーフの金属のインゴットがいっぱい。
敵はいない。
狭いのですぐに出る。
東に坂を登っていくとムズルフト発見。
中に入るなり男の声がした。
動く歯車の横に横たわる男。
すぐに息絶えてしまったが、ガヴロス・プリニウスという名前で、この男がサイノッドの研究者らしい。
調査記録とムズルフトの鍵を持っていた。
遺跡の中を進むと別のサイノッドの研究者が倒れていた。
罠のある通路を避けて、別の方に行くと途中から採掘場になっていた。
ムズルフトのボイラーの前まで来た。
ファルメルの死体も出てきた。
ムズルフトの部屋の鍵を発見。
ムズルフト・エアドロームまで来た。
最後にドワーフ・センチュリオン・マスター。
しかし扉が狭くて襲ってこられないようだ。
宝箱にムズルフト展望台の鍵。
最後にまた鍵のかかった扉があったが、パラトゥス・デシミウスというサイノッドの男が開けてくれた。

Thursday, May 03, 2018

覚書:ミッデンほか


ただ今レベル50。
クアラニルに話しかける。
大学内のダンレインの予言者を探せという。
あれ?大学にバレンジアの石が一つあった。
これ、盗むが出ないのでいただいておこう。
たまたま見かけたミラベルさんを説得することでダンレインの予言者は大学の地下ミッデンにいると教えてくれた。
中庭の端に地下ミッデンへの入り口があるとは知らなかった。
窓から下方を見るとドラウグルが歩いているのが見えた。
やたらと塩があるのは清めの塩だろうか?
祭壇のようなところ。
捧げ物を入れる箱とレバー。
何を入れるのか?
練金台の上に本。
書物「デ・レルム・ディレニス」錬金術上昇。
手の形の像がある部屋。
手の像に仕掛けがある。
しかし触っても何も起こらない。
鍵のかかった部屋。
でも声がして開けてくれた。
ダンレインの予言者からご高説を賜って、またアークメイジに伝えよという。
橋の下の宝箱が気になって飛び降りたけど、たいしたものはなかった。
使えそうなのは耐電の水薬くらいか。
手の仕掛けもきになるけど、一度帰って報告する。
大学に帰るとオンマンドからエンシルからアミュレットを取り返してくれと頼まれた。
サボス・アレンにダンレインの件を報告、マグナスの杖についてミラベルから情報を得よと言われた。
ミラベルはマグナスの杖についてムズルフトに行けという。
サイノッドという連中のことも言っていた。
いろんな連中が出てきてややこしい。
アムバリスを探しにウィンドヘルンムに来たのだが見つからない。
ウィンドヘルムの鍛冶屋のオエンガルさんから剣を探すように頼まれる。
ウィンドヘルムのヒジェリムの家に入る。
人が住んでるような感じではない。
クランシャッターシールドの家にバレンシアの石。

Wednesday, May 02, 2018

覚書:フェルグロウ砦続き


ただ今レベル40。
オーソーンさんが死んでしまった。
だめだ、この人、助けられない。
書物「仮説上の欺まん」破壊上昇。
召喚者の部屋までたどり着く。
そして説得に成功。
書物「涙の夜」「アルテウムについて」「アレイド最後の王」を手に入れた。
儀式の間の鍵は召喚者が持っていたけど、スリでは表示されなかった。
結局、召喚者を死なせてしまった。
シマーミスト洞窟の近くでフロストドラゴンに襲われるも返り討ちにする。
シマーミスト洞窟は外観からファルメルの巣のようだ。
荷物がいっぱいなので入るのはやめる。
さらにブラブラしてると、シセロを見つけた。
馬車を治す手伝いをする。
ロレイウス農園発見。
ロレイウスにシセロの馬車を修理するよう説得できた。
ブリザード・レストを発見。
巨人が一匹。退治する。
宝箱に「ドラゴンスケールのブーツ」
ウィンターホールド大学に戻ってウラッグに本を返す。
書物「黒魔術裁判」をもらう。(幻惑上昇)
ジェイ・ザルゴにも巻物の件を報告。従者の一人になった。
ウラッグの件でトラフディルに話しかけた後、アンカノが話に割って入ってきた。
サイジック会の人物に会えという。

Tuesday, May 01, 2018

覚書:ランヴェイグのファースト、ファング洞窟、フェルグロウ砦


今レベル39。
ランヴェイグのファーストの中に入る。
虐げられた亡霊。
亡霊だけどお金を持っている。
宝箱に近づいたら、穴に落ちてしまった。
ウォーロックのシルドという魔法使いがいた。
書物「ジール城の恐怖」破壊上昇。
バレンシアの石はある。
ウォーロックのシルドが襲ってきた。
シルドの持ち物はランヴェイグのファーストの鍵。神速のローブ。エクスプロージョンの杖。
外に出てしまったので、ランヴェイグのファースト正面から再び潜入。
力の言葉「平和、カイネの安らぎ」
宝箱は空っぽであった。
詐欺師の隠れ家の南西に廃墟のようなところ。
机の上に書物「2920 栽培の月(第5巻)」話術上昇。
銀のインゴット2個。
この辺ほぼ平野なのだが、ロリクステッドあたりから周辺をドラゴンが3~4匹飛んでる。
崩れ落ちたファング洞窟発見。
中に入る。
吸血鬼ヴォルキハルと吸血鬼長ヴォルキハルがいた。夫婦かな?こいつらは強い。
近接戦で従者をうっかり刺し貫いてしまった。
しかたなくリロード。
書物「狼王女 第1巻」開錠上昇。
外に出てファング洞窟から南の方で飛んでいるドラゴンを倒す。
ヴォルジョツナークと名前が付いていた。
それほど強くなかった。
盗まれた本を探しにフェルグロウ砦に来た。
ここの敵は魔術師。
中に入る。
吸血鬼が牢屋に入れられている。
吸血鬼を逃がしてやったが、あっさり魔術師にやられたようだ。
オーソーンも牢屋に入れられている。
氷のウイザードが魔法の練習をしている声がする。
角を曲がると姿が見えた。