まさか、こんな芸を持っているとは知らなかった。
Thursday, December 30, 2021
Tuesday, November 02, 2021
Monday, November 01, 2021
Saturday, October 30, 2021
Tuesday, July 20, 2021
Monday, July 19, 2021
Saturday, July 17, 2021
Monday, June 28, 2021
Tuesday, June 15, 2021
モーサルに怪しい人がいたので、スクリーンショットに収めておこうと思った。
しかし、これが一筋縄ではいかない。
スカイリムVRはAirLink接続しているのだけれど、それではスクショが撮れない。
だから一旦セーブをして、Virtual Desktopで接続しなおしてスカイリムVRを再起動する。
それでスクリーンショットを撮るのだけれど、撮影のためのアングルがなかなか定まらない。
なぜならVirtual Desktopで起動したスカイリムVRは移動の操作をしなくても勝手に移動していくからだ。
しかも大体が後退。
Virtual Desktopで撮るスクショはタイマー式なので、被写体に近づこうとして、前に後ろにウロウロしているうちにシャッターが下りてしまう。
なかなか難儀である。
近づけども勝手に下がっていくwww
もう少し足元も入れたいんですけど……。
ほんっとに使えないのである。
Thursday, June 10, 2021
Tuesday, June 08, 2021
Monday, June 07, 2021
スカイリムVRがセーブデータを読み込まなくなった。
セーブデータ読み込み画面が変になっていて、右上のレベルと下に表示される解説文は表示されて、時間がたてば新しい文章に代わるんだけど、左に表示されるはずのキャラクターやオブジェの映像などが表示されない。
そしてフリーズするわけでもなく延々と解説文だけが変わり続け、ゲームは全く開始されない。
しかも古いセーブデータを読み込んでみても同じ状態だ。
別のプレイヤーキャラのデータは普通に読み込まれてゲームを始められるのに。
modが関係してるような気はするけど、それほど大量のmodでもないし、これまでずっと動いてたのになあ。
レベル58にまでなったのに、またしても途中で終了か……。
Saturday, May 15, 2021
Wednesday, May 12, 2021
Tuesday, May 11, 2021
Steam版スカイリムVRをオキュラスクエスト2のAir Linkで、ごく短時間だけど接続してみた。
画質が良くなったような気がする。けれど気のせいかもしれない。
遅延とかはまだよく分からない。
転移移動のとき、あらぬ方向に移動してしまう現象がなくなったような気がする。
ただサムスティックをしっかり押し込まないと動かないことがあるように感じる。
でも前に進もうとしてるのに、後ろにピョンピョン移動してしまうより良い。
あとはスクリーンショットが撮れなくなった。
バーチャルデスクトップのときは、オキュラスボタンを押して撮影ボタンを押すと、数秒後にスクリーンショットと撮れるようになっていたけど、Air Linkではオキュラスボタンを押すとSteamVRに戻ってしまう。
スクショが撮れるなら迷わずAir Link使うけど、やり方あるのかなあ。
Monday, May 10, 2021
Saturday, May 08, 2021
Friday, May 07, 2021
Wednesday, May 05, 2021
Tuesday, May 04, 2021
Subscribe to:
Posts (Atom)