Saturday, March 31, 2018

覚書:ロストバレー要塞、ダシュニクヤル、リーチクリフ洞窟


ロストバレー要塞に来た
フォースウォーンの巨大な砦だ。
ハグレイブン二匹倒して、力の言葉「幽体化」を手に入れる。
イグマンドにホルフディルの盾を届ける。
マルカルスの人々の助けは住んでたので、すぐに家を変えた。
スチーム・グラブの野営地へ来た。
巨人とドラゴンに戦っていた。
ドラゴンが倒されたが、巨人とマンモスも傷を負っている。
漁夫の利でどちらも倒す。
宝箱の近くにカジートが死んでいた。
周辺を調べてると、別のカジートの死体と激しく壊れた馬車があった。
カジートのキャラバンだったようだ。
杭に「市民に警告」と書かれた紙が貼ってある。
ここの巨人は小屋を持つ許可を与えられていると。
ボーンストレウン山脈はは以前にクリアしてたのだが、ドラゴンを倒しただけだったようだ。
きちんと山脈に登っていなかったので、発見もまだだった。
あらためて力の言葉取得、冷気。
宝箱に開錠の指輪と黒檀の盾。
ダシュニクヤル発見。
オークの砦のようだ。
鍛冶屋のガロルから娘に剣を渡してくれと預かる。
サルモール司令高官に襲われる。
地図にも載らないフォースウォーンの小さなキャンプ。
近づいたら襲ってきたので返り討ちにする。
街道で前から歩いてきた傭兵に話しかけて仕事を手伝うことにする。
地図に印をつけたと言われたが、どこについたのかよくわからない。
やっとリーチクリフ洞窟にたどり着いた。
エオラさんという人が、洞窟の前にいて、待っていたと言われたけど、覚えていない。
折角なので洞窟内にもご同行を願う。
最後の部屋で仲間が入り口付近で集中してしまい、何が何だかわからないうちにアルギスとエオラが死んでいた。
ドラウグル・デス・オーバーロードは倒せたけど、やりなおし。
二回目はドラウグルを一匹ずつ確実に倒していったので、危険なく勝てた。

Wednesday, March 28, 2018

覚書:ソリチュード


キルクリース山の続き。
マルコラン、特に珍しい持ち物もなし。
最後の台座で起動でドーンブレイカー(←なに?)を回収。
起動と同時に自動的に外に出されてしまった。
まだ全部、拾い物を終えてなかったのに…。
なおメリディアの話で分かったけどドーンブレイカーは剣のことだった。
キルクリースさんから近いソリチュードに来た。
町に入るなり処刑ショーを開催中。
とりあえず見えみる。
処刑人のマハタルから山賊退治の依頼受ける。
吟遊詩人の大学があった。
校長ヴィアルモ。
書物「商売の才覚」話術上昇
ブルーパレスに入る。
シビル・ステントールからパインムーン洞窟の吸血鬼退治の依頼。
ファルク・ファイアビアードからウルフスカル洞窟の一掃を依頼される。
デルヴェニンにペラギウスの羽を手に入れるためにかん骨を手に入れろと言われる。
ドール城に入る。
リッケ特使からフラーグスタート砦を一掃しろと命令される。
ウィンキング・スキーヴァーの前にいるオクティーブ・サンという男がいる。
こいつはイルンスカーに借金があるらしい。
ベルランドは傭兵。
ソレックス・ビニウスにラム酒を届ける仕事を受ける。
ジャリー・ラというアルゴニアンとお話し。
灯台の明かりを消すという仕事をやることになった。
武器防具の店、フレッチャーに入る。
書物「栄誉の金色リボン」弓術上昇
露天商のエヴェット・サンから依頼、ヴィットリア・ヴィキに会わなくてはいけない。
アンジェリンズ・アロマティクスという店でアンジェリネ・モラードからの依頼、ホワイトランで娘の情報を手に入れる。
氷の生霊の歯を売っていたので買う。
イルンスカーの家でイルンスカーの説得に成功。オクティーブ・サンに伝えると両手武器上昇してくれる。
ペラギウスの羽で変なところに来た。
シェオゴラスという人物。
さっぱりわからないクエスト。
何とか終了。
初めての町は忙しい。

覚書:キルクリース山


レドラン家の隠居所の山賊はあっさり終わった。
宝箱に宝の地図が入っていたけど、見てもどこかわからない。
ドラゴンブリッジにファストトラベル。
キルクリース山へメリディアの灯を持っていく。
すんなり行けたと思ったら、やっぱり続きがあったw
近くに力の言葉があった。
キルクリース聖堂に入る。
汚された死体というのがたくさんあるわけだけど、装備はないけどゴールドはたくさん持っている。
亡霊登場。
想像より強くなかった。
亡霊なのに矢でダメージを与えられるところとか好き。
バルコニーの宝箱でサファイア(上質)を発見。
碧水晶の忍びのブーツ(極限)というのも入っていた。
書「レッドマウンテンの戦い」防御上昇
行ったり来たりが多くて面倒なダンジョン。

Tuesday, March 27, 2018

覚書:冷風ヶ淵


冷風ヶ淵の続き。
ファルメルという生き物、初登場。
ファルメル・スクルカー、少し強い。
シャウラス、シャウラス・リーパーというシャコみたいなモンスター。
フィーリルという名のレッドガードらしき遺体。
宝箱にサファイア(上質)発見。やっと一つ目。
ファルメル・シャドウマスターを倒す。
シャドウマスターの部屋に書物「開錠技術の進歩」開錠上昇
この洞窟はキノコ類とシャウラスの卵がいっぱいだった。
クリフサイド隠居所を見つけた。
以前見つけたどこかの山小屋と似ている。
その時は人が死んでたけど、ここには誰もいない。
人のいた形跡はあるが。
書「射手の訓練」
あ、山の下を見下ろしてる狩人がいた。
誰もいないと思って熊の毛皮を頂いた後だった。
ドラゴン・ブリッジ高台に来た。
テントまで近づいて、漸くフォースウォーンの盗掘者が出てきた。
ここにはフォースウォーンが二人だけだった。
近くのドラゴンブリッジに行くことにする。
名前の通りドラゴンの橋があった。
ホワイトランへ帰って荷物整理。
レドラン家の隠居所に行こうとしたら、途中ドラゴンが見えたので矢を射ったら巨人と戦っていた。
あっさり巨人が勝って、こちらに向かってきた。
巨人撃退。
とうとう隠密が100になった。
街中以外はほとんど隠密だから早かった。

Monday, March 26, 2018

覚書:追いはぎ峡谷から冷風ヶ淵


ドラゴンブリッジ高台に行こうとして、まずブロークンタワー要塞に来た。
北上したらいけるかと思ったが、東に大きく回る必要があるようだ。
その結果、追いはぎ峡谷についた。
ここの山賊長がロバーズ洞穴の鍵を持っていた。
山賊長の家の床にロバーズ洞穴の入り口があった。
久しぶりに暗殺者が来た。
冷風ヶ淵を発見。入り口にホラアナグマと。そのクマがとったと思われるスローターフィッシュ。
冷風ヶ淵に入る。
冒険者が死んでいる。
川べりでキャンプの跡を残していた冒険者だろう。
冷風ヶ淵の中はフロストバイトスパイダー。
川とつながっているようで、水がきれい。

Sunday, March 25, 2018

覚書:アバンチンゼル


アバンチンゼルにきた。
ドワーフ・スパイダーとドワーフ・スパイダー・ワーカー。
初めて見た。
ドワーフ・スフィアー。
バルコニーで変な形の宝箱発見。
前を行く半透明の人たち、初めは二人かと思ったら3人いるようだ。
アバンチンゼル・アニモンカントリーまできた。
ものすごいトラップに引っかかった。
床のスリットからグラインダーのような罠が…。
何かあるとは思ってたけど、即死する罠だとは思わなかった。
罠の解除の仕方がわからないので、扉を開けるのは諦めて先に行くことにする。
ドレネンの遺体発見。
アバンチンゼルのボイラーまできた。
大仕掛けな罠。
罠の先に停止レバーがあった。
本質を見抜く者の遺体発見。
さっき罠で入れなかった部屋に戻る。
扉を開けた瞬間後ろジャンプで小ダメージで済んだ。
部屋の中に書物「種族別の系統発生論および生物学」回復上昇
リディアさんが「悪い予感がするわ」というと大詰めである。
ドワーフ・センチュリオン・ガーディアン。
体力ギリギリで倒した。
危なかった。
ブレヤの遺体。
辞典保管庫を起動させて完了。
ここは広かった。

Saturday, March 24, 2018

覚書:ブロークン・タワー要塞


ブロークンタワー要塞探索。
書物「鏡面」防御アップ
書物「境界の橋」召喚アップ
ブライアハートさんやっつける。
宝箱にヒャルティの剣が入っていた。
檻の中に頑固なログロルフ。
檻を開けてやると、あっという間に走り去った。
オールド・フロルダンの亡霊にヒャルティの剣をお届け。
マルカルスの廃屋に行く。
モラグバルのクエスト終了。

覚書:カーススパイヤー


赤鷲の剣を探しに来て、カーススパイヤーの野営地とカーススパイヤーを発見。
カーススパイヤーに入ってスカイ・ヘヴン聖堂まで来た。
真ん中に宝箱と正面に大きな顔の像、やばそす。
宝箱の中に「エルフの黄金鎧」
巨大な顔には特に何もない。
部屋も行き止まりのようだ。
カーススパイヤーの野営地で書物「火中に舞う 第2章」防御アップ
カーススパイヤーの野営地の近くの遺跡のようなところでフロスト・ドラゴンに襲われる。
近づけないから戦いにくかったけど、こちらもほとんどダメージは受けず。
赤鷲要塞にきた。
西側から入らないといけないんだな。
フォースウォーンの巣。
いきなり罠。
作動させたら爆発が起こったけど、遠くに見えるフォースウォーンは気付かず。
近くにいたフォースウォーンは巻き込まれて死んだようだ。
サンドタワーまで来た。
リディアさんは階段下に落ちて上がってこなくなったので、仕方なく置いていく。
ブライアハートさん矢三本で終了。
剣「赤鷲の憤怒」、ドワーフの剣(炎)、オークの片手斧(雷電)など、武器持ちであった。
「赤鷲の儀式」という本がある。
ホワイトランで荷物整理してから反逆者の積み石へ。
ブロークン・タワー要塞経由で来たけどから、東へ大きく回りこまなければいけない。
外には誰もいないけど、一箇所に人骨がいっぱい転がっている。
中を進んで広間に出る。
棺から赤鷲というたぶんドラウグルが出てきた。
反逆者の積み石の近くでブリークウィンド崖を発見。
フォースウォーンが3人ほど。
崖から落ちたやつがいると思ったら、ハグレイブンだった。

Friday, March 23, 2018

覚書:ハイ・フロスガー


トコトコとハイ・フロスガーまでやってきた。
道中トロールに2匹会ったけど、全然問題にならなかった。
俺いつのまにかレベル29になってるし、リディアさんにサングインのバラ持たせてるから、直接戦闘にも巻き込まれないw
シャウトも覚えたし、今日はこれでおしまい。

Thursday, March 22, 2018

覚書:サングインのバラ

サングインのバラは便利だなー。
リディアさんがドレモラ召喚して、こちちは炎の精霊を呼べば戦闘パーティー4人だ。
戦闘がかなり楽になる。

覚書:隠匿の炉床墓地


隠匿の炉床墓地の中、普通に扉があったw
螺旋旋段を下りていく。
書物:「人類の誕生以前」幻惑上昇
ウィンデリウス・ガサリアンがいた。
リディアさんで楽勝である。
鍵穴の仕掛けを作動するには爪が必要とか。
ウィンデリウスの日記をウィルヘルムに届けたお礼にサファイア・ドラゴンの爪をもらった。
ウィルヘルムがいうに東の小さな島にレイダに関する情報があるらしい。
テンダ・ワイド・アーム、熊に悩まされる女。
隠匿の炉床の深部でシャウト「カイネの安らぎ」見つける。

Wednesday, March 21, 2018

覚書:ギャロウズ・ロックからイヴァルステッドへ


モルブンスカーの周辺を調べる。
マーラの目の池を発見。
近くにギャロウズ・ロック。
シルバーハンドの巣だけど、3人ほどしかいなかった。
ロストナイフ洞窟にファストトラベルして、そこからイヴァルステッドに向かう。
ちょうど中間くらいの位置にトロールがいて、ストームククロークの兵士らしい人が死んでいた。
死体を調べると書物「キマルヴァミディウム」重装20アップを持っていた。
橋の上に男二人。
グウィリンとクリメク。
クリメクからはクエストあり。
橋のすぐ左がイヴァルステッドだった。
宿屋のウィルヘルムから墓を調べる仕事を受ける。
隠匿の炉床墓地の中を一周したけどなにもなかった。
どこかに仕掛けがあるのか?

Tuesday, March 20, 2018

覚書:モルブンスカー


リフテンに戻ってきたら街にドラゴンが襲ってきた。
ドラゴンの方に近づくと、いきなりドラゴンが目の前に降りてきた。
と思ったら、死んだ。
リフテンの衛兵強いな。
ホワイトランに戻る。
ブリーズホームから出たら配達人が来た。
友からの手紙?
ブリーズホームでスゥームを使ったことが書かれていた。
確かに使ったが、たまたまコントローラーを置いたときRBが当たっただけなんだが…。
そんなイベントもあるんだな。
ウィンドヘルムからモルブンスカーに行く道中、盗賊に出くわして、盗賊との会話モードの状態になった。
しかし会話モードになる前に、盗賊に雷撃を加えていたらリディアさんが戦闘モードに入ってしまった。
そしたら盗賊は会話状態から抜け出せないのか反撃もせずそのまま倒されてしまった。
面白いこともあるんだ。
モルブンスカーは魔術師の巣であった。
書物「チェリムの心」鍛冶スキル。
大魔術師強い。他の魔術師とは雲泥の差。4回くらい死んだ。
球体の下の宝箱に近づいたら霧の森に入ってしまった。
サングインと話をしてロリクステッドに戻ってきた。
モルブンスカー内は全部見ていないのに。

Monday, March 19, 2018

覚書:ブラック・ブライアの宿屋からファルダーズトゥース

ブラック・ブライアの宿屋に侵入。
山賊が持っていた「王者」という本、両手武器が上昇した。
ブラック・ブライアの宿屋でフロストの血統書を見つけた。
書物「クレイトリー家の伝説」隠密上昇。
メリーフェア農場に到着。
ドラヴィン・リラニスにラットウェイで弓をを取り返してくれと頼まれる。
湖の真ん中にゴールデングロウ農園があるが鍵がないと入れないようだ。
ファルダーズトゥースという山賊の砦がある。ここの山賊、大量に出てきてやっかいだ。
宝箱があったので隠密で取りに行ったら、すぐ横に山賊略奪団が立っていた。
こちらは薄暗くて気づかなかったのだが、相手もなぜ気づかないんだw
ファルダーズトゥースの内部はかなり広い。
ゴールは近そうだけど今日は終了。

Sunday, March 18, 2018

覚書:ファロウストーン洞窟


ブラック・ブライア宿に行く途中にファロウストーン洞窟発見。
トロールとホラアナグマがいた。
でもリディアさんがいるので心強い。
最後に宝箱。
碧水晶の鎧と鉄の巧妙さの籠手(大)。

覚書:リフテン


リフテンに来た。
降りるなりおじさんに話しかけると殴り合い。
勝利!
いつも苦労してたけど、今回は勝ちが見えていた。
強くなったのかな。
街に入るとフラグの立った人がいる。
モールという男。
鑑定人かと思ったら違うらしい。
珍しい石はヴェックスに見てもらえと言われた。
盗賊ギルドに入る流れのようだ。
街を少し進むとサファイアという女とシャドルという男が話をしている。
シャドルはサファイアに金を借りているらしい。
シャドルの借金の面倒を見ることしする。
ヘルガの宿舎。
スヴァナ・ファー・シールドから3つのディベラの印を手に入れてと頼まれる。
相変わらずの安請け合いである。
プローン質屋。
ブラック・ブライアのハチミツ酒醸造所。
メイビン・ブラック・ブライアはなんだかやばい奴らしい。
インダルインからディベラの印一つ目回収。
ヴァリマンドに炎の塩鉱石を10個ほど頼まれる。
マライズ・アラヴェルに氷の生霊の歯を5つ頼まれる。
ついにオナーホール孤児院に来た。
親切者のグレロッドをやらなければならない。
とりあえず子供達から話を聞くだけにしておく。
リフテン監獄に入ってみる。
説得できた。
獄中にシビ・ブラック・ブライアをいう男。
ブラック・ブライアの関係者がなぜ?
クエストっぽいけどこいつのはやめておこう。
ミストヴェイル砦。
サエルンド
アンミッド・スノー・ショッド
アヌリエル(首長ライラの執政)
マーラの聖堂。
ディンヤ・バリュからファストレッドと話すようにと。
地下に死者の間。
アレッサンドラという墓守。
彼女のダガーをホワイトランのアンドルスに持って行けとな。
ヴルウルフ・スノー・ショッド、娘はリリージャ。
ビー・アンド・バルブでサファイアを見つける。説得成功。
雌ライオンのムジョル
ルイス・レットラッシュからシビ・ブラック・ブライアへの伝言を頼まれる。
タレン・ジェイから無傷のアメジストを3つ持ってきてくれと頼まれる。

Friday, March 16, 2018

覚書:ウィンドヘルムいろいろ


ミックスウォーター工場の南にブロークン・ラムの野営地。
巨人二人。
スチームスコーチ鉱山に「鎧付呪の目録」があった。
ウィンドヘルムに行く。
ボーンストレウン山脈のドラゴン退治の剣をヨルレイフに報告。
ブランウルフにロストナイフ洞窟の山賊の件を報告。
ヴィオラ・ジョルダノの家に忍び込んで指輪をかえす。
サドリの古物商のレヴィンに報告で終了。
ホワイトランのイソルダに会いに行く。
指輪を返しに来たのだが、マンモスの牙を持ってくるという依頼を受けた。
家に置いてるマンモスの牙をすぐお届け。
話術アップ。
珍しい石をずっと持ったまんまなので馬車でリフテンに行ってみる。
リフテンに着いたらいきなり終了した。

Thursday, March 15, 2018

覚書:クエストいろいろ

クエスト「月明かりに照らされて」終了。 これで顔色が悪いと言われなくて済むだろう。 しかし少女の父親のマシエスはすでに死んでいるのだった。 帰り道、セクンダの巨人を倒す。 ネンヤに報告して終了。 西の監視塔でドラゴンを倒す。 ブリークウィンド水源で巨人二人倒す。 エニスのヤギの近くにグロクという巨人がいた。 名前付きとはいえ友好的ではないと思うので先制攻撃。 エニスにヤギを届けるとホワイトランのイソルダに会えと言われた。 正直、何があったのか覚えていない。 顔色が悪いのは重関節症だったからだ。 そうだったのかー。 ウィンドヘルムを南下してるとカイネスグローブという村を発見。 ストームクロークの兵士がいる。 宿屋「グレイドウッド」 ストーンウィーバーのドラヴィネア。 氷の塩鉱石を頼まれる。 ウィッチミスト・グローブでハグレイブンのモイラ退治。 書物「ベロのスピーチへの反応」 近くにあるボーンストレウン山脈のドラゴンも片付ける。 アモル砦の前でステンダールの番人と出会う。 アモル砦は魔術師の巣だった。 書物「鎧付呪の目録」 とくになんというものもなかった。 ロストナイフ洞窟へ来た。 ここはクエスト。 書物「言葉と哲学」両手武器上昇。 書物「オルシニウム陥落」重装。 敵は多いけどあまり強くない。 クリア後の帰りに出てくる山賊が一番強かった。

Tuesday, March 13, 2018

覚書:エルダーグリーム聖域へ…

キナレス聖堂でネトルベインをダニカに渡す。 エルダーグリームの樹液を持って来いと頼まれる。 モーリス・ジョンドレレを連れて行くことにする。 まずはウィンドヘルムへ。 ドラゴンが登場。 リディアさんがいるので余裕ですw エルダーグリーム聖域に行く途中巨人がいたけど迂回。 遠くにドラゴンが飛んでいるのが見える。 ボーンストレウン山脈か? エルダーグリーム聖域に到着。 天井から光が差すところまで来た。 ソンドという男が一人。 敵意はない様だ。 エルダーグリームの美しさに騙されるなという。 アスタという女。 こいつは木を傷つけるなという。 ネトルベインで木の根を傷つけると、道が開けていく。 奥に宝箱「エルフのダガー(気絶)」「灯明の杖」 帰りはスプリガンがお見送り。 スプリガン・マトロン、強い。 ソンドとアスタが死んでしまった。 モーリスがいなくて、まさか死んだかと思って探したら採掘してた。

Monday, March 12, 2018

覚書:ダークシェイドからゾルグンデの巣窟へ

ダークシェイド続き。 最初のトロールがいたあたりを探索。 アルゴニアンの遺体発見。 他にも酷い有様の遺体多数。 奥に進むとゴソゴソと音がしてきた。 ヘッドホンで聴いていると、すぐ近くにいるようで怖い。 遠くに姿が見えてきた。 遠距離から弓で攻撃、向かってきたけど直前で倒せた。 ゴソゴソ音が消えない。 どうも、頭の上の階層にいるらしい。 さらに進む。 ウッドエルフの遺体。 トロール3匹目。 今度は弓だけで仕留められず、回復を許してしまい接近戦。 ドキドキである。 回復薬で助かった。 トロール4匹目。 こちらとトロールの間に池があり、まっすぐに来てくれないので、矢が当たらない。 ほぼ近接戦になってしまった。 しかし盾が結構役に立つ。 回復なしで倒せた。 トロール5匹目。 今度は弓だけで倒せた。 最後は不意打ち2倍ダメージだった。 レッドガードの遺体。 宝箱にようやくルニルの日記発見。 なかなか広い洞窟であった。 山賊やウッドエルフからロックピックも拾えるのは親切ではあった。 ファルクリースに高速移動するとブラックドラゴン出現。 タジェール、クスト、マシエスが死んでしまった。 ルニルに日記を返す。 ホワイトランに戻ってリディアさんを共にゾルグンデの巣窟に再挑戦。 盾で敵をよろめかせる技が結構使える。 それでも危ないところもあったけど、ドラウグル・スカージ・ロードを倒せた。 仲間がいると頼もしい。 古代ノルド両手斧(氷)を頂戴する。 宝箱に「碧水晶の修復の鎧」「見習い用変性術ローブ」など 机の上に「鋼鉄のグレートソード(悪寒)」「ハグレイブンの羽」「ブライア・ハート」

Sunday, March 11, 2018

覚書:ゴルドゥン・ロックからダークシェイドに

ゴルドゥン・ロック。 巨人が二人。 遠距離からチクチク。 洞窟もあり。 宝箱一つ。 書物「九大神の騎士」 ダークシェイドに来た。 以前やり過ごしたところ。 中は骸骨などいっぱい。不気味。 細い通路をすすむと、開けたところにトロールがいた。 ぐるぐる回ってやたらとテンション高そう。 弓で退治できた。

覚書:オーファンロック

ファルクリースでうけた吸血鬼を探しに行ってみる。 途中ピークのシェイドタワーのスプリガンを倒す。 中に宝箱あり。 ファルクリースとヘルゲンの中間くらいに山小屋。 2人の焼死体あり。 エンドテーブルの上に「当局へのメモ」がある。 内容はドラゴンと、そのドラゴンの巣のことだ。 巣はこの小屋の南の「太古の上り坂」というところのようだ。 向かっていた「ブラッドレットの玉座」にいく途中らしい。 ボーンチル道を発見。 中に入って少し進むと氷の生霊。 ふわふわして狙いにくいけど、それほど強くない。 さらに進むと坂の上にフロストトロール。 こいつは強い。 いったん引き揚げることにする。 ヘルゲンを越えてオーファンロックに行ってみる。 すごい雪になってきた。 入り口に来るといきなりトラップか? 魔法を使う敵が襲ってきた。 ハグと名前が付いている敵と魔女。 周りが雪でわかりにくいが、探索するとテントがありハグレイブンが一匹いた。 ネトルベインというダガーを持っていた。 クエスト「ネトルベインをダニカのところに持っていく」と表示された。 宝箱の中のメディアの灯を取ったら、いきなり声が聞こえてくる。 そいつをキルクリーク山に持って行けと言われた。 オーファンロックからリバーウッドに向かったら、ノーススカイバウンド監視所を発見。 山賊が3人ほど。 リバーウッドに戻る。

Saturday, March 10, 2018

覚書:ハグズエンド

ディープウッド要塞をクリアしたらハグズエンドというところに来ていた。 ハグズエンドの中に入ると魔女とハグレイブンがいた。 魔女は倒したけど、ハグレイブンはどこかに消えてしまった。 室内を調べたけど、どこにもいなかった。 マルカルスに戻る。 マルカルスのリスベットにディベラ像をお届け。 マルカルス市長のイグマンドにディープウッド要塞が壊滅したことを報告。 その他のクエストの報告のためにファルクリースに戻る。 ナイフポイント・リッジとバイルガルチ鉱山の件を首長シドゲイルに報告。

Friday, March 09, 2018

覚書:ディープウッド要塞

ブロークンタワー要塞から北西に行くと、川に当たったけど、川の方からストームクローク兵が歩いてきた。 先に道がないのどこから来たのだろうと思ってついて行ってみたら、リーチ・ストームクロークの野営地に着いた。 周辺を巡回してたのね。 ここのストームクローク兵社長は女性だが、話しかけるとアイテムウインドウが開く。 なかなかの荷物持ちだ。 近くの川沿いにある壊れた遺跡の宝箱の中に忍びの首飾り(大)を見つけた。 ブルカズリープ要塞に着いた。 柵まで近づいたけど誰も出てこない。 外に二人、中に二人。難易度は低かった。 ブライアハートさんを仕留めて終了。 次は近くのディープウッド要塞に行く。 途中、クマ一匹、ホラアナグマ一匹を倒す。 ディープウッド要塞、罠が多い。 ディープウッド谷に出る。 外の敵はそれほど強くない。 橋を渡ったあたりで一旦終了。

Thursday, March 08, 2018

覚書:レフト・ハンド鉱山でドラゴン戦

マルカルスのレフト・ハンド鉱山でドラゴン戦となる。 衛兵もいるので心強い。 鉱山の被害者もなく無事倒した。 マルカルスからブルカズリープ要塞に向かう途中、カースワステンという村?に着く。 シルバーブラッド傭兵が鉱山を我が物にしようとして、鉱山夫と対立してる様子。 ヘフェンの渓谷鉱山に入ってみたがそれほど広くもない。 銀の鉱石が取れる。 夜になって誰もいなくなったので再びブルカズリープ要塞に向かう。 途中ブロークンタワー要塞を発見。 フォースウォーンの強奪者が死んでいる。 さっき魔法を使う敵と戦っていたようだが、そいつにやられたのだろう。

覚書:ブラインドクリフ洞窟

ブラインドクリフ洞窟クリア。 メルカ強い。 俺弱いw 弓はまだましだが、短剣弱い。 初心者には短剣は無理があったか。 近くの山の上の方に恋人の石碑があった。 一応星座変えしてみる。 熊にいきなり襲われる。 これも短剣じゃ無理。 再チャレンジで弓で対処。 見つからなかったので余裕であった。 さらに建物が見えたので、様子を伺いながら近づいたらサルモールに気づかれ襲われるフルボッコである。 再開後は、そこは避けることにした。 マルカルスに帰る。 お使いのオグマンドがタロスを崇拝している証拠を見つける終了。 鍛冶屋のゴーザのお使いも終了。

Wednesday, March 07, 2018

覚書:ゾルグンデの巣窟からブラインドクリフ洞窟

ゾルグンデの巣窟。 宝箱にドワーフの盾(炎抑制) ここは狭くてわかりにくい通路が多い。 最後のボスは勝てそうにない。 逃げることにする。 ここのすぐ西にハグレイブンがお住いのよう。 巨人の死体もある。 襲ってきたので、返り討ちにする。 その近くにフォースウォーンの砦。 どうやら仲間らしい。 ここのフォースウォーンは目ざとくて、すぐ見つかって、いっぱい集まってくる。 ここは離れて、川沿いに行くとブラインドクリフ洞窟を発見。 ここもフォースウォーンだった。 入ってすぐに一人、少し奥の明るくなったところに3人ほどでてきた。 あまり強くない。 今日は4人倒して終了する。

Tuesday, March 06, 2018

覚書:オールド・フロルダンからゾルグンデ鉱山へ

サンガード砦終了。 結構広いので、探索が面倒だった。 オールド・フロルダンに向かう。 途中、サーベルキャットがいた。 テントがありタルブールとブレトンという人が死んでいた。 サーベルキャットに襲われたようだ。 オールド・フロルダンのサルヴィウスに父親の手紙を渡す。 お使い終了。 オールド・フロルダン近くのゾルグンデ鉱山に入る。 入口左側のドラウグルは片付けた。 あとは右の奥にすすんだところにある地面の穴に飛び込まないといけないのだろうか。

Monday, March 05, 2018

覚書:サンガード砦

同じ部屋にアグニスという女性がいる 山賊に連れてこられて働かされてるのだろうか。 一旦ホワイトランに戻って、もう一度来たら帝国軍に占領されていた。 中に入ると追い出される。 グレイムーア砦の北西、川に囲まれた石舞台のような所に炎の精霊。 初めて巨人を倒した。 そのあとマンモスも一頭倒した。 どちらもひたすら遠距離から矢を射って逃げるの繰り返し。 眠りの木の野営地を見つける。 多分巨人がいる。 ひとまずホワイトランへ戻る。 サンガード砦に向かう。 近づくと山賊が襲ってきた。 二人ほど倒して、一旦離れる。 砦に向かって左の山の方から攻めることにする。 外のフォースウォーンどもは倒して一番上の部屋から侵入。

Sunday, March 04, 2018

覚書:グレイムーア砦

西の監視塔の西にグレイムーア砦。 ここも山賊。 山賊略奪団と名前の付いた人、オブジェに引っかかって、あっさり矢で倒される。 扉を開けるといきなりオークが立っている。 しかしなぜか気づかれない。 これも矢一本で仕留められる。 同じ部屋にアグニスという女、この人はなにもしゃべらない。 攻撃はしてこない。 何者なんだ。

Saturday, March 03, 2018

覚書:コルスケッガー鉱山

マルカルスから東にいくとホラ吹きのムアイクという猫族がいた。 パボの家。誰もいない。 家の前にフォースウォーンの強奪者が死んでいる。 ドラゴンが来た時にやられたのだろう。 すぐ上にコルスケッガー鉱山がある。 中にフォースウォーンの強奪者がいた。 フォースウォーン・ブライアハートを倒す。 3回くらい返り討ちにあった。 攻撃魔法を使ったけど、操作がまだ慣れない。 マルカルスに戻る途中、レフト・ハンド鉱山を見つけた。 ポバ・アティウスからコルスケッガー鉱山を解放したことを伝える。 馬車でホワイトランに戻る。初馬車である。早いなあ。 お金がたまっていたのでホワイトランで家を買う。

Friday, March 02, 2018

覚書:マルカルスを出て…

マルカルスを出てすぐにドラゴンに襲われる。 親近くにフォースウォーンがいたので、そっちにドラゴンが向かったので、弓の遠距離攻撃でかなり傷を与えられた。 最後は直接戦闘で倒せた。

Thursday, March 01, 2018

覚書:マルカルス

オンドルマールからオグマンドがタロスを崇拝している証拠を見つけてくれと依頼される。 モス・グロ・バゴルからデイドラの心臓を頼まれる。 街をうろついてるうちに死者の間に来た。 入ったらいきなり女性の声がするんですけど、誰ですか? エオラという女性がいきなり走り寄ってくる。 なんだかよくわからないことを言って去っていった。 目が赤く見えたし、もしかして吸血鬼だろうか? 最初の間を一回りしたら完了した。 何も出てこなかったけど。 奥の部屋には鍵がなくて入れなかったし。 これでよかったのか? マルカルスに出る。 トレジャーハウスとはなんぞや。 リアダという女性がいうにシルバーブラッド家のためにある所だと。 市場らしき所に来たら、いきなりマルグレッドという女性が殺された。 シドナ鉱山、マルカルスは広いなあ。 ハグズキュアにムイリさん。ボテラの助手。 ボテラから馬の薬をラエルクに届けるように頼まれる。 タロスの祠、エルトリス。 市場の事件を調べて欲しいらしい。 クエストばかりがどんどん増えていく。