Wednesday, March 31, 2021

今日はお使いデー。
まずはシルグジャさんの荷物をヴェルネルさんに届ける。















こんどは逆にヴェルネルさんの手紙をシルグジャさんに届ける。















ボーンストレウン山脈周辺でジャズベイブドウをかき集めて、サレシ農場へ行く。















最後にどこかの町の商人から買っておいたマンモスの牙をイソルダさんに届ける。















たまってたクエストが少し減ってすっきり。
ふおー!アンカノ倒した!
普通にやっつけられた。
麻痺毒は使ったけどw


ラビリンシアンから帰ってきたら、またドラゴン出てるw(大学の屋上でやられたみたい)


Tuesday, March 30, 2021

アンカノに吹き飛ばされたアークメイジを探しに外に出たら、ドラゴンに襲われた。
大学魔術師が揃ってアークメイジを取り囲んでるところに飛び込んでくるとは、馬鹿なドラゴンだ。


Monday, March 29, 2021

ムズルフトの最後らへん、いつもドワーフセンチュリオンが出てくるところ、ドワーフスパイダーガーディアンが出てきた。
レベルが低いからかな。















パラさんは言ってることがわからないけど、こっちを非難してるのはわかる。
でも、なんだかんだ言いながら、マグナスの杖のありかはちゃんと教えてくれる良い人である。


リフテンから歩いてムズルフトまで来た。


ショールストーンの鉱山は、たしかフロストバイトスパイダーがリスポーンするんだっけ。
前に日を置いて入りなおしたら、鉱山夫に多数犠牲者が出たので、一度しか入らないようにしている。


Sunday, March 28, 2021

ミッデンに来たついでにヴェレーク・セインさんを解放。
前回は忘れていた。


フェルグロウ砦はこの間来たばかりだったけど、また来てしまった。
今回は話術がまだ高くないので戦闘になった。


フェルグロウ砦に行ってマーキングだけして荷物整理に一度ホワイトランに戻ってきたら、ドーンガードの勧誘員が来た。
SE版で吸血鬼側でやって、なぜか最後の吸血鬼ボス戦が発生しない状態になったので、そのうちリベンジやりますよ。


Saturday, March 27, 2021

フェルグロウ砦に行く途中、タロス像に旅の無事を祈願。




アークメイジの目を盗んで錬金術材料を回収中。


ウィンターホールド大学に入学した。
トルフディル先生の最初の講義だけど、アークメイジが見学していた。
いつもいたんだっけ?















でもってサールザルにきた。


Friday, March 26, 2021

ダストマンの石塚、終わったー。
ウースラドの欠片が置かれてた台の上から降りずに弓で倒し切った。
ベリーイージーならではだけど、気持ちいいなー。















これで晴れて正式団員だ。


次は同胞団だ。
そしていつもの光景。















コドラクさんにご挨拶。


ホワイトランからファストトラベルでブリークフォール墓地に。
特に問題もなくクリア。















ドラゴンズリーチに戻ってファレンガーに報告。
デルフィンさんがいる。
このあと、イリレスが来て「ドラゴンが出た」という報告に来る。
このときデルフィンさんも一緒に聞いてるから、ドラゴンを確認しに一緒に行けばいいのに、なぜかリバーウッドに帰ってしまう。

















スカイリムVRは最初からやりなおす。
設定のところ、馬が近いよ。
なおノルドではなくアルゴニアンを選ぶ。
















どんどこ進めてブリーク フォール墓地まで来た。
吹雪くとまったく先が見えない。
外の山賊だけ倒して、ホワイトランへ向かう。















山を下りてきたとき視線を感じて警戒していたら、脅える女性だった。
登場早いな、おい。


Thursday, March 25, 2021

ウィンターホールド大学の最終クエストはやっぱり駄目なようだ。
アンカノの会話の選択肢もおかしい。















マグナスの杖を使ってもマグナスの目がパカーと開いてくることはない。
ムジョルさんとトルフディルさんのポーズだけはやる気満々。















仕方ないのでアンカノで遊ぶ。















トルフディルさんは大学内ならファイティングポーズでどこでもついてくる様子。















ただしファストトラベルすると、一緒に飛んでくるけど、歩いて大学に帰ってしまう。


Wednesday, March 24, 2021

ウィンターホールド大学に帰ってきた。
さっさとアンカノを倒すぞ。















アンカノがいた。
さっさと倒してしまおう。















と思ったら何かおかしい。
マグナスの目にマグナスの杖がまったく効いていない。
マグナスの目が全く微動だにしない。















もちろんアンカノにも影響なし。
くそ、頭をシェイクしてやろうか。
右に少し写っているけどムジョルさんが何事もなく立っている。
トルフディルさんの「マグナスの目を使うんだ!」とかいう号令もなかったし、どうなっちまったんだ。
何か忘れてることがあるのか?
話しかけたら、前からある選択項目もあるし、おかしいな。
ラビリンシアンを出たところからやりなおしたけど同じだった。
SE版で何回もやってるけど、そんなに難しいところじゃないはずなんだけどな~。


ラビリンシアンにきた。
昔のサボス アレンと仲間たちの道のりを辿っていく。
















最初の強敵スケルタル ドラゴン。
手前にいる数匹のスケルトンは、炎の精霊を柵越しに召喚してやっつけてもらう。
数を減らして、いよいよ中に入って、弓の遠距離攻撃で倒す。
難易度ベリーイージーなので楽勝。
















最後にモロケイ戦。
これもほとんど従者と炎の精霊頼み。
















終わった帰ろう、と思ったらエストルモとかいうサルモールの男が登場。
こいつも従者と炎の精霊が倒してくれた。















さあ、ウィンターホールド大学に帰ろう
ムジョルさん、自宅ではピッタリ引っ付いてこなくてもいいんですけどねえ。
できれば部屋の隅っこでじっと座っててくれると助かります。
外に出るときだけ付いてきてくれればいいですよ。


ウィンターフォールド大学に戻ると、マグナスの目が暴走してるような状態。
アンカノさんの仕業だ。















アークメイジとミラベルさんが吹き飛ばされて、アークメイジはお亡くなりに。
ミラベルさんは座り込んでるけど大丈夫そうだ。
それからウインターホールドの異形魔法も片付けて、再びミラベルさんの指示を仰いでラビリンシアンに行くことなる。













大学クエストに戻ってムズルフトへ。
入るなり横たわる人がいたが、少し話した後息絶える。
道中にも息絶えたサイノッドの研究者を何人か見つけた。















光るキノコを見つける。鍛造上昇の薬のもとで貴重である。
しかしこれ、どうにも掴みにくい。















そしてなんやかんやでドワーフ センチュリオンに勝利。















パラさんと出会って、なんかわけのわからん装置を操作して終了。


























終わりかと思いきや、またサイジック会が登場。















外に出て、この夜空に癒される。